window inserts
内窓
築古のお家でも冬はぽかぽかで夏は涼しい、
防音や泥棒対策にもなる「内窓リフォーム」が大人気。
今回の特集は「内窓」のリフォームです♪
内窓とは、今ある窓の内側にもう一つ窓をつけるリフォームのこと。僕たち総合リフォーム会社の横浜ホームスタッフでは様々なリフォームを扱っていますが、中でも内窓のリフォームは設置後のお客様の感動がとっても大きいんです。「部屋があたたかくなって最高!」「外の騒音がまったく気にならなくなった!」など等、喜びの声が日々たくさん届いています。
そんな感動を皆様にもお伝えしたく、内窓のリフォームについて詳しく解説していきます。それではいってみましょう。
|横浜ホームスタッフ 内窓チーム
築年数のたったお家でも、冬はぽかぽか、夏は涼しい。
お家の中で熱の出入りが最も多いのは屋根や壁ではなく、窓なんです。いくら暖房をつけていても窓から約60%もの熱が逃げてしまいます。暖かさも電気代ももったいない!内窓をつけてあげることで暖かい空気を逃がさないのと同時に外の冷たい空気もシャットアウトするダブル効果。夏も同じく、エアコンで冷やされた空気をしっかりとキープしてくれます。
お家の中の居心地がグッと快適になります。内窓リフォームは窓に合わせたオーダーメイド。リビングだけではなく、お風呂やトイレ、洗面台などすべての窓に対応可能です。
つけたその日から実感。「内窓」は防音効果もすごい。
外の車の音や通行人の話し声、工事現場などの騒音って本当に不快ですよね。内窓は断熱効果だけではなく「防音」にもめっちゃ効果があります。室内に入る騒音の多くは窓ガラスとサッシの隙間から入ってきます。そこで内窓です。今ある窓と内窓の二重の構造になって気密性が増すことや、その間につくられる空気の層が音の侵入を妨げてくれるのです。内窓リフォーム後、大雨が降っていてもまったく気づかなかったとビックリされた方も。そして、雨戸の交換を考えている人にも内窓一つで雨戸以上の効果があるので、内窓をお勧めしています。
外の音をシャットアウトしてくれるということは、室内の音も外に漏れにくくしてくれます。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭や、テレビでのスポーツ観戦でEXCITING! なんて時もご近所にご迷惑をかけないので安心です。
お掃除もラクちん。寒い日の嫌な結露を抑えてくれる。
結露は外気によって冷やされたガラスが室内の空気に触れることで水滴(結露)をつくります。カビやダニの繁殖、アレルギーやぜんそくの原因にもなってしまいます。内窓によって外の気温の影響を受けにくくなることで結露の発生を大幅に抑えることができるんです。お掃除もラクちんですよ。
さすがの泥棒もやる気をなくすはず。「内窓」で泥棒対策。
泥棒の侵入は窓からが約54%。内窓にすることで2つの鍵、そしてガラスも2重以上に。さらに貫通しにくい特殊な「合わせガラス」などにより、こじ破り、うち破り対策に有効、そう簡単には侵入できません。内窓の存在は、さすがの泥棒もやる気を失うはず。お家が窓に守られている安心感をぜひ体感してください。
短時間で設置完了
内窓は一つの窓に対して作業時間約60分ですので大体1日で設置完了。(数に応じて数日かかることもございます)設置したその日から効果を実感頂けますよ。戸建て住宅もマンションもOKです。
内窓のガラスは一種類ではなく目的に合わせて選ぶことができます。効果を最大限にするために目的に合ったガラス選びがポイント。ガラスの種類の一例をご紹介します。
一般的に採用されている一枚のガラス「単板ガラス」は、今までの窓に追加されることでお部屋の気密性がアップ。それでもお部屋の断熱効果を大きく上げたい場合や防犯が目的の場合はちょっと機能不足です。
2枚のガラス「ペアガラス」はガラスとガラスの間の空気層によって「断熱」の効果を発揮してくれます。防音には最適とは言えません。
2枚にガラスの間にさらに「中間膜」と呼ばれる特殊な素材が挟み込んでいるのが特徴。防犯や防音が目的にはこちらが最適です。断熱や結露対策の場合は先ほどのペアガラスの方が適しています。
大がかりなお部屋のリフォームをしても、なんかしっくりこない。実はその原因、ブロンズなど味気のない窓の「サッシ」だったりすることって多いんです。
内窓のデザインは、モダンなウッド調やシンプルなホワイトやグレー、インダストリアルな黒マットなどのカラー、和モダンな格子タイプなどがあります。
お部屋の印象ってサッシによって大きく変わります。内窓はインテリアとしても、とっとも優れたアイテムなんです。
内窓リフォーム補助金「先進的窓リノベ2024事業」その額5万円~200万円。横浜ホームスタッフでも多くのお客様がこの補助金を交付されています。
手続きなどは指定業者の僕たちが行いますのでご安心ください。詳しくはお気軽にお問合せください。
最も感動したのは、静寂性!バス通りに近いのですが、とても静かになりました。
暖房使用時も、以前に比べ、短時間で温まるようになりました。補助金も支給され、価格的にも大変満足しています。
まず 外の音が遮断されて寝る時などは特に快適です。試しに窓を一枚だけで寝てみた所、温度の差を実感しました!夏も冬もエアコンの効きが違いますし、特に冬場は夜帰宅した時の温度差も実感できました。
ご自宅に長く住もうとしている人にはお勧め出来ます。
インプラス工事ありがとうございました。工事時間も短く、取り付けた後は部屋がとても静かになりました。外を通るバイクの音、近隣のワンちゃんが夜中・早朝に鳴く声も気にならなくなりました。
冬場の部屋の温度は、前年よりもプラス2~3℃、真冬の朝の玄関先も17℃もあり大変過ごしやすくなりました。補助金も使用できたことで嬉しさ倍増でした。
冬の寒い季節、暖房をつけてから部屋が暖まるのが早くなりました。また、防音効果が高いので家の外の車の音なども聞こえにくくなり、快適なリビングとなりました。
窓枠もおしゃれな感じになるので手軽なリフォームとしてもおススメだと思います。
絶対「お・す・す・め」です!インプラスつける前に、部屋の温度が変わると聞いていたけれど…ち・が・い・ま・す! 防音効果もあり、雨が降ったことも分からないくらい。
あと防犯上二重になっているので、泥棒さんには面倒な家のはず(笑)つけて良かった!!お勧めして頂いて感謝です。
大変重宝しています。
冬はインプラスを開けると、冷たい風を感じます。夏は強い日差しを防いでくれます。騒音も緩和され、安心感もあり住み心地が良くなりました。
私達ホームスタッフは、1994年創業の総合リフォーム会社です。小さな修繕から内外装、増改築、エクステリア、外構に至るまで対応が可能です。お家のかかりつけ医「チーム・ホームドクター」として、お客様のお家を一生涯守ることをミッションとして活動しています。
建築許可:神奈川県知事許可(般-22)64564号
Copyright © Yokohama-home-staff.inc.
横浜市旭区 Iさんのご感想
リビングの窓が大きく、夏は暑く冬は寒い。インプラスの提案を頂いて、2か所に設置して頂きました。現在設置から約1か月経ちますが、エアコンの効きがリビングより続いている台所まで暖まるようになりました。冬はエアコンだけで部屋全体が温まることが難しかったんです。インプラスを開けると、元のサッシ窓から冷気がヒドく感じられ、これではいくら暖房しても難しかったはずです。
インプラス自体に重みがあり、恒例の親がスライドさせるのに苦労するかと心配しましたが、とても軽く問題ありませんでした。インプラスの枠も色が選べて、設置後はアクセントになり部屋が明るくなりました。これで夏に冷房の効果があれば嬉しいです。