こんにちは。齋藤です!今回ご紹介するのは素敵なデザイナーズマンションにお住まいのI様。いつもリフォームを楽しまれているリピーターのお客様です。前回の時は、「内窓サッシ」と「キッチン」「電動昇降ラック」などのリフォームでした。
|ガスコンロの交換で便利で快適。
今回はといいますと、まず「大きな鍋やフライパンを同時に使いたい。」というご相談。ちょうどガスコンロも替え時という事で、幅が60㎝のガスコンロを75㎝の大きなタイプにお取替え。ちょっとしたリフォームだけど、便利さもお料理の幅もグっと広がりますね。お客様もウキウキ!

■BEFORE

■AFTER
|大切なキッチンを使い続ける
「同じキッチンで、65㎝のガスコンロから、75㎝のものに交換することなんてできるの?」
「キッチン自体を取替えないとだめでしょ?」お客様からよく言われます。でも、実はできるんです。特に大掛かりな事はなく。今回もそのままのキッチンで無事工事完了!お客様が気に入っているキッチン、ぜひずっと長くお使いくださいね。僕たちは無理に新しい製品をお勧めしたりはしません。
|ずっと気になっていた延長コード
もう一つお客様がいつもストレスに感じていたのが、お気に入りの水槽を置くために延長コード。見た目も良くないし邪魔ですよね。
皆様ご存じですか?実はキッチン廻りには「隠れコンセント」があることが多いんです。今回も探したらやっぱりありました。
お客様の一番使いやすい所に2つコンセントを増設。これですっきり解決です。

■BEFORE

■AFTER
以上。『リフォーム事例|ガスコンロ交換とコンセントの増設。お手軽リフォームで毎日快適。』をお届けいたしました。ちょっとした不便やストレスを解決して、プチリフォーム完了です。